- iOS 9 サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
- Android 4.4 サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
- Fire HD 6 / Fire HD 7 / Fire HDX 8.9 サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
- Chromecast 第一世代 サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
- 一部 Panasonic テレビ / ブルーレイディスクレコーダー サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
- Apple TV 第2世代/第3世代 対応終了のお知らせ(2019年10月16日追加)
- Wii U 対応終了のお知らせ(2020年4月30日更新)
- 一部Sonyテレビ・ブルーレイプレーヤーの対応終了のお知らせ(2019年10月16日追加)
- Windows 7及び8 対応終了のお知らせ(2019年4月3日追加)
iOS 9 サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
iOS 9 をご利用されているお客様に重要なお知らせがございます。
この度、技術の変遷に伴いまして 2021 年 4 月 14 日に iOS 9 のサポートを終了いたします。
現時点では引き続きご視聴できますが、今後正常に動作しない可能性や、新機能・サービスがご利用になれないこともございます。
快適にご利用いただくためにも、OS のアップデートをお願いします。
- OS のアップデート方法
1. iOS 端末から[設定]アプリを開きます。
2. [一般]を選択してください。
3. [ソフトウェア・アップデート]を選択してください。
4. [ダウンロードしてインストール]を選択してください。
※ iOS 10 以上にアップデートできない機器をご利用の場合は、対応機器でのご視聴をご検討ください。対応機器は対応機器一覧をご確認ください。
また、iOS 9 にてご利用できない場合も自動的に解約とはなりませんのでご注意ください。
お客様にはご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Android 4.4 サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
Android 4.4 をご利用されているお客様に重要なお知らせがございます。
この度、技術の変遷に伴いまして 2021 年 4 月 14 日に Android 4.4 のサポートを終了いたします。
現時点では引き続きご視聴できますが、今後正常に動作しない可能性や、新機能・サービスがご利用になれないこともございます。
快適にご利用いただくためにも、OS のアップデートをお願いします。
- OS のアップデート方法
1. Android 端末から[設定]アプリを開きます。
2. [システム]を選択してください。
3. [詳細設定]を選択してください。
4. [システムアップデート]を選択してください。
5. [ダウンロードとインストール]を選択してください。
※ Android 5.0 以上にアップデートできない機器をご利用の場合は、対応機器でのご視聴をご検討ください。対応機器は対応機器一覧をご確認ください。
また、Android 4.4 にてご利用できない場合も自動的に解約とはなりませんのでご注意ください。
お客様にはご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Fire HD 6 / Fire HD 7 / Fire HDX 8.9 のサポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
Fire タブレットをご利用されているお客様に重要なお知らせがございます。
この度、技術の変遷に伴いまして 2021 年 4 月 14 日に 以下のFire タブレットのサポートを終了いたします。
- Fire HD 6
- Fire HD 7
- Fire HDX 8.9
現時点では引き続きご視聴できますが、今後正常に動作しない可能性や、新機能・サービスがご利用になれないこともございますので、対応機器でのご視聴をお願いします。
対応機器は対応機器一覧をご確認ください。
また、Fire HD 6 / Fire HD 7 / Fire HDX 8.9 にてご利用できない場合も自動的に解約とはなりませんのでご注意ください。
お客様にはご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Chromecast 第一世代 サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
Chromecast 第一世代をご利用されているお客様に重要なお知らせがございます。
この度、技術の変遷に伴いまして 2021 年 4 月 14 日に、Chromecast 第一世代のサポートを終了いたします。
Chromecast 第一世代 |
![]() |
現時点では引き続きご視聴できますが、今後正常に動作しない可能性や、新機能・サービスがご利用になれないこともございますので、対応機器でのご視聴をお願いします。
対応機器は対応機器一覧をご確認ください。
また、Chromecast 第一世代にてご利用できない場合も自動的に解約とはなりませんのでご注意ください。
お客様にはご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
一部Panasonic テレビ / ブルーレイディスクレコーダー サポート終了のお知らせ(2021年1月14日追加)
Panasonicテレビ / ブルーレイディスクレコーダー をご利用されているお客様に重要なお知らせがございます。
この度、技術の変遷に伴いまして 2021 年 4 月 14 日に 以下のPanasonic テレビのサポートを終了いたします。
- Panasonic テレビ
AX900、AX900F、AX800、AX800F、AX700、AS800、AS650、AS630 AS600
CS650、CS600 - Panasonic ブルーレイディスクレコーダー
BRZ2000、BRZ1000、BRW1000、BRW500、BXT970、BXT870、BRX6000、BRX4000、BRX2000
現時点では引き続きご視聴できますが、今後正常に動作しない可能性や、新機能・サービスがご利用になれないこともございますので、対応機器でのご視聴をお願いします。
対応機器は対応機器一覧をご確認ください。
また、Panasonic テレビ / ブルーレイディスクレコーダーにてご利用できない場合も自動的に解約とはなりませんのでご注意ください。
お客様にはご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Apple TV 第2世代/第3世代 対応終了のお知らせ(2019年10月16日追加)
Apple TV 第2世代/第3世代をご利用されているお客様に重要なお知らせが2つございます。
- 2020年2月4日以降順次
トップページメニューの表示を変更します。
- 2020年7月29日以降 *1
Apple TV 第2世代/第3世代でご利用いただけなくなります。

1. Apple TV 第2世代/第3世代の一部機能の提供終了および変更
・リアルタイム配信機能の停止
2020年2月4日以降順次、リアルタイムチャンネルがご視聴いただけなくなります。
引き続きリアルタイム配信をお楽しみいただく場合はヘルプページから対応機器をご確認ください。
・トップページメニューの表示変更
2020年2月4日以降順次、トップページが一部のメニューのみの表示となります。

2. Apple TV 第2世代/第3世代でご利用いただけなくなります。
2020年7月29日以降 *1、Apple TV 第2世代/第3世代で、Huluをご利用いただけなくなります。
Apple TV 第2世代/第3世代対応開始以来、少しでも長くこれらの機器でご利用いただけるよう努めて参りましたが、 技術の変遷に伴いまして、今後もサポート体制を維持する事が困難となりました為、 このような対応をさせていただく運びとなりました。
2020年7月29日以降も引き続きテレビで Hulu をお楽しみいただく方法についてはヘルプページをご確認ください。
なお、Apple TV 第2世代/第3世代でのご利用できなくなっても自動的に解約となるわけではございませんのでご注意ください。
お客様にはご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Wii U 対応終了のお知らせ(2019年10月16日追加)
- 2020年2月4日以降順次
トップページメニューの表示を変更します。
- 2020年7月24日以降
Wii U でご利用いただけなくなります。
2020年4月30日更新
当初2020年7月24日の終了を予定しておりましたが、予定を早め、2020年4月30日に対応を終了させていただくことになりました。誠に申し訳ございません。
一部Sonyテレビ・ブルーレイプレーヤー対応終了のお知らせ(2019年10月16日追加)
- 2020年2月4日以降順次
トップページメニューの表示を変更します。
- 2020年7月29日以降 *1
Sonyテレビ・ブルーレイプレーヤーでご利用いただけなくなります。

2016年発売モデル W730C
2015年発売モデル W700C / W950B
2014年発売モデル W500A / W600B / W700B / W800B / W900B / W920A / X8500B / X9200B / X9500B
2013年発売モデル W600A / W650A / W802A / W900A / X8500A / X9200A
■ Sonyブルーレイプレーヤー
2018年モデル UBP-X700
2017年モデル UBP-X800
2016年モデル BDP-S6700
2015年モデル BDP-S1500 / BDP-S6500
2014年モデル BDP-S1200 / BDP-S6200
※お使いのテレビ・ブルーレイプレーヤーの機種がご不明な場合はSonyヘルプページをご覧ください。
1.トップページメニューの表示変更
2020年2月4日以降順次、対象の機種ではトップページが一部のメニューのみの表示となります。

2020年7月29日以降 *1、Sonyテレビ・ブルーレイプレーヤーで、Huluをご利用いただけなくなります。
機器対応開始以来、少しでも長くこれらの機器でご利用いただけるよう努めて参りましたが、技術の変遷に伴いまして、今後もサポート体制を維持する事が困難となりました為、 このような対応をさせていただく運びとなりました。
2020年7月29日以降も引き続きテレビで Hulu をお楽しみいただく方法についてはヘルプページをご確認ください。
なお、Sonyテレビ・ブルーレイプレーヤーでのご利用できなくなっても自動的に解約となるわけではございませんのでご注意ください。
お客様にはご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Windows 7及び8 対応終了のお知らせ
①Windows7及び8をご利用のすべてのお客様
2020年1月14日にマイクロソフト社のWindows7の サポートが終了となります。これに伴い、Huluでも2020年1月15日にWindows7のサポートを終了いたします。また、Windows8も2020年1月15日にサポートを終了いたします。
ご利用のインターネットブラウザに関わらず、現在Windows7または8をお使いの場合は、OSをWindows8.1以上にアップデートしていただくことで、引き続きご視聴が可能となります。

②Internet Explorer 11をご利用のお客様
2019年7月1日以降、システム更新に伴い、Windows 7及び8で Internet Explorer 11をご利用の場合、再生が途切れる等、視聴が不安定となる可能性がございます。
引き続き Windows7及び8にてご利用いただく場合は、下記リンクよりGoogle Chrome またはFirefoxをダウンロード、インストールの上、ご利用いただきますようお願いいたします。
・Google Chrome
・Firefox
Windows 7及び8対応開始以来、少しでも長くお客様のご希望にお応えすべく努めて参りましたが、 技術の変遷に伴いまして、今後もサポート体制を維持する事が困難となりました為、 このような対応をさせていただく運びとなりました。
ご利用のお客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※お客様がご利用のWindows OSの確認方法はこちら
※Huluをパソコンで視聴するためのシステム要件はこちら
今後ともHuluをよろしくお願いいたします。